一方その頃・・・、

2Fがチョコ作りで大忙しの頃、私は和室でネットワークプレーヤーをセッティング。

見事稼動し、テストでつなげたUSB-HDDからのデータ読み出しは何の問題もなし。
ただ、一番重要視していたLAN-HDDからのISOファイルの読み出しがうまくいかず、「すわっ!、初期不良か!?」と調べてみたら、動画保存用途ではない安いHDDにISOデータを入れていたんですが、ファイルシステムが「FAT32」のままだったことが判明。(USB-HDDはNTFSにフォーマット済み。)
PCから仮想ドライブを使ってISOファイルを読み出したときは6GBの動画一本全部見れた(操作も大丈夫)ので大丈夫だと思ってたら、やはりそれ以外で4GB以上のファイルって認識されないのね・・・。
「しかたない・・・、データは後で入れ直すとして、NTFSにフォーマットするか・・・。」とメーカーのホームページの説明書で調べてみたら、このLAN-HDD、「フォーマットするとLAN接続出来なくなります」って書いてあるの(笑。
「なんだよ!、本当の共有データ保存用だな!、チクショー!」と、至極当然の文句を言ってみましたが仕方ありません。
近日中に動画ファイルを保存できるHDDを1台追加します;;;。
(※元からこのLAN-HDDは1Fと2Fで写真のデータとかを共有で保存しておくつもりで買ったやつですからね;。)